エリア型イベントクエスト、MERELESSⅡが好評配信中です。
性能もシナリオも良い評価が聞こえてくるところ、黄昏メアレスからの世代交代は上手く進捗しているようです。


ところで今日のこの記事はなんニャ?

ガチャキャラの名前の由来探し
筆者は各キャラの個別ページのURLを生成する際、カタカナから英語へと変換しています。
公式発表の英語表記は少ないのであくまで個人見解の推察になりますが、その変換の過程でわかるキャラ名の由来・モチーフについて好き勝手綴るコンテンツです。

では話を続けてくださいニャ
*目次*
MERELESSⅡ ガチャ限定精霊の名前の由来の考察
ロザリア・ハート
ロザリア | rosalia |
rosalia
ヨーロッパ系の女性名で、1100年台イタリアの守護聖人・聖ロザリアは今でも信仰の対象となっている
他、イタリアのカプチン・フランシスコ修道会の聖ロザリア礼拝堂に祀られているロザリア・ロンバルドも同表記

エリン・イエイツ
エリン | erin |
erin
イエイツ姓で著名なW.B.イェイツはアイルランドの詩人、劇作家
古来はアイルランドそれ自体がErinと呼ばれる島であったことからこれが由来と推察

ノクス・ヴァニタス
ノクス | nox |
nox
ラテン語で夜を意味する
姓のヴァニタスも同じくラテン語で空虚を意味するのでラテン語由来と推察
noxはローマ神話においても夜を司る神であり、ギリシア神話でいうところのニュクス

ラティオ・アストルム
ラティオ | ratio |
ratio
英語では比率、対比、割合
ラテン語では理性を意味し、英語でいうところのreasonと意味が近くなる

ルシーニア・レメディ
ルシーニア | luciana |
luciana
「ルシーニア」表記の名前は情報が少なかったが、第二次大戦中のポーランド国内軍大佐に同名を発見
これを足がかりにポーランド語変換するとルシーニアはLucianaに
女性名としてはルチアナの方が馴染み深い印象

アフリト
アフリト | afrit |
afrit
インドネシア語では悪魔・悪霊
アイスランド語ではバックアップ・コピー
アラビア語ではイフリート、第二位格の大精霊

しかしながら、大精霊とコピー両方の意味を持っていたとはびっくりスッキリニャ
MERELESSⅡ キャラ名考察を終えて


次のイベントも調査がんばるニャよ
この記事へのコメントはありません。